5000番台

@インバータ冷房改造車

中京地区に残存の0番台非冷房車に、インバータ方式の冷房改造を併工(旧車番+5000)

東海所属・冷房改造車・残存車は特別保全工事車(5097は前照灯シールドビーム)・5160(既廃車)は汚物処理装置付・欠番あり

車番 改番年月 改造所 旧車番 製造年月 製造所 所属 転属年月 旧所属 廃車年月 最終所属 備考
5097 昭63/06/24(特別保全工事併工) 名古屋工場 クハ111-97 昭40/09/22 近畿車輛 廃車 平12/04/26 大垣
5099 昭63/04/24 名古屋工場 クハ111-99 昭40/09/28 日本車輌 廃車 平11/10/25 大垣
5104 昭63/05/20 名古屋工場 クハ111-104 昭41/01/26 日本車輌 廃車 平11/09/21 大垣
5141 昭63/02/25 日本車輌 クハ111-141 昭41/11/30 帝国車輌 廃車 平11/08/06 大垣
5157 昭63/08/05 名古屋工場 クハ111-157 昭42/04/10 川崎車輌 廃車 平11/05/10 大垣
5160 昭63/07/22 名古屋工場 クハ111-160 昭42/12/15 帝国車輌 廃車 平11/07/05 大垣
クハ111-xを改番(旧車番+5000)・塗色は全車湘南色(黄かん色+緑2号)

定員142(座席64)・・・平01/05/01から順次実施・シートモケットは紺・トイレ付き・全車ATS-St(平成2年度取替済)装備・冷房装置はC-AU711B(0→5000番台改番時に施工/改番年月は赤字で表示)

車番が灰色背景は特別保全工事車

車番が下線は汚物処理装置付・・・平成11年度廃車消滅

クハ111-500x(インバータ冷房改造車)は平成12年度迄に全車廃車、区分消滅


A高速対応改造車(冷房改造車)

京阪神地区所属の0番台(冷房改造車)に、最高速度110km/h運転対応改造を施工
平成4年度から登場の阪和快速線向け(日根野所属車)は、ATS-Pを装備

西日本所属・冷房改造車(一部前照灯シールドビーム及びカセット式汚物処理装置付)・一部除き延命N/NA工事車(延命N/NA工事未施工車の一部は特別保全工事車)・日根野車はATS-P装備・欠番あり

車番 改番年月 改造所 旧車番@ 改造年月 改造所 旧車番A 製造年月 製造所 所属 転属年月 旧所属 塗色 変更年月 冷房改造 前照灯シールドビーム化 特別保全工事 延命N/NA工事 耐ブレーキ取付 前面整備 冷房装置 座席 ATS 廃車年月 最終所属 備考 車内
5020 平04/07/02 鷹取工場 クハ111-20 昭37/06/02 近畿車輛 廃車 平15/01/08 網干
5021 平04/03/03 鷹取工場 クハ111-21 昭37/06/13 近畿車輛 廃車 平16/11/25 網干
5022 平04/02/10 鷹取工場 クハ111-22 昭37/06/13 近畿車輛 廃車 平13/01/31 網干
5043 平04/11/20 吹田工場 クハ111-43 昭37/09/29 近畿車輛 廃車 平06/07/04 日根野
5064 平04/01/24 鷹取工場 クハ111-64 昭39/09/30 汽車会社 廃車 平18/05/10 網干
5067 平04/01/11 鷹取工場 クハ111-67 昭39/09/04 近畿車輛 廃車 平16/02/14 網干
5069 平03/11/29 鷹取工場 クハ111-69 昭39/09/04 近畿車輛 廃車 平16/01/07 網干
5072 平04/01/23 鷹取工場 クハ111-72 昭39/12/16 日本車輌 廃車 平16/10/28 網干
5074 平04/06/19 鷹取工場 クハ111-74 昭40/01/23 川崎車輌 廃車 平13/12/17 網干
5082 平04/01/18 鷹取工場 クハ111-82 昭40/01/19 近畿車輛 廃車 平12/08/31 日根野
5091 平04/03/07 鷹取工場 クハ111-91 昭40/09/04 近畿車輛 下関 瀬戸内色 平12/10/19 平03/01/29 鷹取工場 平18/09/27 下関車両センター 昭63/04/12 吹田工場 WAU102 改良 Sw
5093 平04/11/28 日根野電車区 クハ111-93 昭40/09/05 近畿車輛 廃車 平06/07/04 日根野
5102 平04/03/07 鷹取工場 クハ111-102 昭40/11/09 近畿車輛 廃車 平11/09/02 網干
5115 平04/06/03 鷹取工場 クハ111-115 昭41/02/18 近畿車輛 廃車 平15/12/17 網干
5116 平04/04/04 鷹取工場 クハ111-116 昭41/02/25 近畿車輛 廃車 平16/01/07 網干
5128 平04/09/30 鷹取工場 クハ111-128 昭41/07/15 近畿車輛 廃車 平14/02/15 網干
5130 平04/03/06 鷹取工場 クハ111-130 昭41/08/24 帝国車輌 廃車 平12/03/31 網干
5135 平04/11/10 吹田工場 クハ111-135 昭41/10/26 東急車輌 廃車 平16/02/14 網干
5138 平04/02/14 鷹取工場 クハ111-138 昭41/11/14 近畿車輛 網干 湘南色 昭56/11/13 吹田工場 昭60/09/19 鷹取工場 平02/02/16 鷹取工場 平08/09/19 鷹取工場 平15年度 AU75 Sw 下関貸出中(平16/05/13〜)
5143 平04/08/06 鷹取工場 クハ111-143 昭41/09/30 川崎車輌 廃車 平16/12/15 網干
5144 平04/02/14 鷹取工場 クハ111-144 昭41/09/30 川崎車輌 廃車 平16/06/15 日根野
5145 平04/11/18 日根野電車区 クハ111-145 昭41/10/15 川崎車輌 廃車 平16/10/28 網干
5149 平04/10/29 吹田工場 クハ111-149 昭42/05/10 近畿車輛 廃車 平17/01/11 網干
5150 平03/12/06 鷹取工場 クハ111-150 昭42/05/20 近畿車輛 廃車 平16/12/01 網干
5153 平04/09/23 吹田工場 クハ111-153 昭42/05/29 近畿車輛 廃車 平16/04/20 日根野
5156 平03/12/16 鷹取工場 クハ111-156 昭42/05/13 帝国車輌 廃車 平16/06/25 網干
5161 平04/09/19 鷹取工場 クハ111-161 昭42/11/29 川崎車輌 廃車 平12/08/21 日根野
5170 平04/03/03 鷹取工場 クハ111-170 昭43/03/02 近畿車輛 廃車 平16/10/28 網干
5174 平04/12/07 日根野電車区 クハ111-174 昭43/01/27 帝国車輌 廃車 平14/03/29 日根野
5175 平04/10/22 吹田工場 クハ111-175 昭43/02/10 帝国車輌 廃車 平06/07/04 日根野
5176 平04/03/30 鷹取工場 クハ111-176 昭43/02/10 帝国車輌 廃車 平16/08/17 日根野
5177 平04/02/15 鷹取工場 クハ111-177 昭43/02/28 帝国車輌 廃車 平16/06/15 日根野
5265 平04/02/05 鷹取工場 クハ111-265 昭59/01/17 吹田工場 クハ110-181 昭43/03/02 近畿車輛 廃車 平17/01/11 網干
5266 平04/01/11 鷹取工場 クハ111-266 昭58/11/28 吹田工場 クハ110-136 昭41/10/26 東急車輌 廃車 平16/02/23 網干
5267 平04/10/16 吹田工場 クハ111-267 昭58/12/27 吹田工場 クハ110-157 昭42/05/10 近畿車輛 日根野 阪和色 平13/06/30 昭53/03/17 吹田工場 昭52/02/25 吹田工場 昭62/07/07 鷹取工場 平01/05/15 吹田工場 平16/02/18 AU75 P・Sw
5269 平04/08/24 鷹取工場 クハ111-269 昭59/01/30 吹田工場 クハ110-149 昭41/09/30 川崎車輌 廃車 平16/10/28 網干
5270 平03/11/15 鷹取工場 クハ111-270 昭59/01/30 吹田工場 クハ110-155 昭42/05/10 近畿車輛 廃車 平16/09/03 網干
5276 平04/06/10 鷹取工場 クハ111-276 平03/07/03 鷹取工場 クハ110-47 昭39/09/18 汽車会社 網干 湘南色 平01/07/14 平01/07/14 吹田工場 昭57/12/15 吹田工場 平01/07/14 吹田工場 平08/05/17 鷹取工場 平15年度 WAU102 Sw 広島貸出中(平16/05/13〜)
5277 平03/12/25 鷹取工場 クハ111-277 平03/06/18 鷹取工場 クハ110-74 昭40/01/19 近畿車輛 廃車 平16/11/24 網干
5278 平04/07/23 鷹取工場 クハ111-278 平03/07/10 鷹取工場 クハ110-111 昭41/02/18 近畿車輛 廃車 平11/12/13 網干
クハ111-xを改番(旧車番+5000)・塗色は上記を参照
湘南色(黄かん色+緑2号/クハ110時代に施工済)
阪和色(灰色9号+青22号の帯/塗色変更時にATS-Pを再整備)
瀬戸内色(クリーム1号+青20号の帯/平成17年度迄はトイレ跡に自動販売機を設置)
パンダ装飾(明るいマゼンタ+ピンクの濃淡帯+パンダのラッピング)パンダ装飾は平成16年度に廃車消滅

定員116(座席64)・シートモケットはベージュ(5091)/ダークブラウン(5138・5267・5276)・登場時はトイレ付き(平成4〜16年度にかけてトイレ撤去車が存在)・冷房装置は上記を参照(0番台及びクハ110時代に冷房改造)
延命工事の種別(0番台及びクハ110時代に施工)
灰色背景 特別保全工事車・・・平成16年度廃車消滅
青色背景 延命N/NA工事車

車番が点線はカセット式汚物処理装置付(0番台時代の昭60/09/19、鷹取工場にて施工)

前照灯は上記を参照

大:原型前照灯
小:シールドビーム(クハ110時代に改造)
改良:簡易シールドビーム(原型前照灯の枠を利用/改造年月は固定幅で表示)

B高速対応改造車(新製冷房車)

京阪神地区所属の0番台(新製冷房車)に、最高速度110km/h運転対応改造を施工
平成4年度から登場の阪和快速線向け(日根野所属車)は、ATS-Pを装備

西日本所属・冷房車・前照灯シールドビーム・登場時はカセット式汚物処理装置付・5258を除きATS-P装備

車番 改番年月 改造所 旧車番 製造年月 製造所 所属 転属年月 旧所属 塗色 変更年月 延命N工事 体質改善工事(40N) カセット式汚物処理装置 ATS-P取付 耐ブレーキ取付 前面整備 トイレ ATS 廃車年月 最終所属 備考 車内
5253 平04/02/03 鷹取工場 クハ111-253 昭52/11/17 川崎重工 宮原 体質改善色 平11/11/17 平11/11/17 吹田工場 平12/10/05 吹田工場 平08/07/30 吹田工場 撤去 P・Sw
5254 平04/01/27 鷹取工場 クハ111-254 昭52/11/17 川崎重工 日根野 平18/11/24 宮原 瀬戸内色 平17/02/09 平09/11/18 吹田工場 昭61/11/06 吹田工場 平11/05/07 鷹取工場 平14/03/26 封鎖 P・Sw
5255 平05/01/08 日根野電車区 クハ111-255 昭52/12/02 川崎重工 日根野 平18/11/24 宮原 瀬戸内色 平17/01/25 平08/02/02 吹田工場 昭60/06/18 吹田工場 平03/03/15 吹田工場 平14/01/16 封鎖 P・Sw
5256 平04/12/11 日根野電車区 クハ111-256 昭52/12/02 川崎重工 宮原 体質改善色 平11/04/06 平11/04/06 鷹取工場 平03/03/09 吹田工場 平11/04/06 撤去 P・Sw
5257 平04/01/20 鷹取工場 クハ111-257 昭52/09/16 近畿車輛 廃車 平17/02/10 日根野
5258 平04/03/09 鷹取工場 クハ111-258 昭52/09/16 近畿車輛 網干 湘南色 昭61/06/12 吹田工場 平08/08/20 吹田工場 平15年度 封鎖 Sw
5259 平04/02/29 鷹取工場 クハ111-259 昭52/10/17 近畿車輛 廃車 平16/12/15 日根野 紀勢本線冷水浦駅構内事故(平16/06/02)
5260 平04/01/31 鷹取工場 クハ111-260 昭52/10/17 近畿車輛 宮原 体質改善色 平12/03/30 平12/03/30 吹田工場 平12/08/24 吹田工場 平08/05/07 吹田工場 撤去 P・Sw
5261 平04/12/25 吹田工場 クハ111-261 昭52/11/07 近畿車輛 日根野 阪和色 平01/10/28 平09/08/30 吹田工場 昭61/09/25 吹田工場 平03/03/11 吹田工場 平13/08/09 封鎖 P・Sw
5262 平04/12/17 日根野電車区 クハ111-262 昭52/11/07 近畿車輛 日根野 湘南色 平17/07/27 平10/03/31 後藤総合車両所 昭61/07/29 吹田工場 平03/02/27 吹田工場 平14/08/27 封鎖 P・Sw
クハ111-x(253〜262)を改番(旧車番+5000)・塗色は上記を参照
湘南色(黄かん色+緑2号)
阪和色(灰色9号+青22号の帯/0番台時代に施工済)
瀬戸内色(クリーム1号+青20号の帯)
体質改善色(ベージュ+窓周りブラウン+窓下明るい青の帯/体質改善工事施工時に変更)

定員114(座席63)/体質改善工事(40N)車は定員132(座席50)・シートモケットはスギアブラウン(5253・5256・5260/転換クロスシート)/ダークブラウン(5254・5255・5258・5261・5262)・登場時はトイレ付き(トイレ跡は業務用室化/体質改善工事車は客室化に伴いトイレ撤去)・冷房装置はAU75
延命工事の種別
青色背景 延命N工事車
群青背景銀文字 体質改善工事(40N)車(半自動スイッチ設置+トイレ撤去の上、座席は転換クロスシートに変更/5256は平成11年度に転出車から耐ブレーキを流用)

トイレ撤去(客室化)車両は以下の通り(体質改善工事併工)

5253: 平11/11/17 吹田工場
5256: 平11/04/06 鷹取工場
5260: 平12/03/30 吹田工場

トイレ封鎖(業務用室化)車両は以下の通り(吹田工場にて施工/5254・5255は延命N工事併工)

5253: 平09/07/11(後にトイレ撤去)
5254: 平09/11/18
5255: 平08/02/02
5258: 平09/07/22
5261: 平07/08/30
5262: 平07/05/17